忍者ブログ

I Love Apples

デスノな日々

2024'11.25.Mon
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008'02.24.Sun
あれ、↑の台詞、鷹であってたっけ…

えー
生まちゅけん舞台挨拶を見て参りました。
双眼鏡もってかなかったことをどれほど後悔したか!
第一印象は「ほそっ!」「足長っ!」「顔ちっちゃ!」
そして遠目には思いのほか美形の目鼻立ちでした。
うわああああああ奇麗な子…

服装は黒のジャケットに黒のパンツ、
シャツには銀の箔押しwで「L」の文字
…であってるのかな?
普通のおしゃれな男の子っぽかったですよー皮ジャケより断然いい!
普通がいい!

そして、監督もまちゅけんも、竜崎を愛してくれて、デスノファンを尊重してくれてるんだなあ…と感じました。デスノファンに伝えたい、という真摯な気持ちをほのかに感じ取れてそれがとても好感度大でした。
(その気持ちを何故もうちょっと脚本に反映させてくれなかったんだという気もしますが/笑)


前日徹夜でチケット取ってくれた(!?笑)セリコ嬢に感謝。
ええもん見ました。
会場のノリはたぶん悪かったと思うけどね…笑
さすが古都です。
(隣でつゆ太さんがちゃんと大きな声援で答えていて、おお偉いなと思いました。スタジアムには行きますがライブには行かないのでノリ悪くてゴメンナサイ!)

舞台挨拶で監督が「学生時代を京都で過ごし」と言っておられたように聞いたのは気のせいだったのか…さっき調べたら監督は月の先輩でした。あらまあ



映画は二度目だったのですが(初回は札幌で麺こと戦闘員さんと見ました)、
いろいろ穴…というか、よくわからない部分が…
アクション映画に対しては比較的ストーリーに整合性を求めない方なので(そんな頭はないです)おおむね楽しめたのですが、二度目ともなるとこのシーンいらないよねという時間が長く感じてややお疲れでした。あと30分短くすればもっとスピーディでスリリングで観客に考えるスキを与えない映画に出来たような気がします。
「ディティルに凝った」という割にはいろいろ細部で気になるところがあったり細菌兵器の描き方にも些細な疑問がいっぱいだったのですが、まあいいです。たぶん細かい裏設定があって、実は整合性があるのでしょう。
「生きていればどんな人間でもやりなおしができる」というLの言葉は好きです。あのときLは月のことを考えてたんだなきっと…。

しかし映画後編並みにLが推理しない映画でしたね…途中、Lがあほの子に思えました。
そして今回もやはりというか待ってましたというか(笑)
FBI(笑)登場のあまりの唐突さに噴きました。いやあれは笑うところでしょそうですよね監督!
あのFBI(笑)は私の中では松田刑事にナチュラルに変換されているので、スピンオフ松田で書類にサインしなかった松田刑事がFBI(笑)に転職したんだなあと思えば彼の役回りのあまりの自然さに納得しこそすれ驚きを覚えることなど、ない!
な い ん だ か ら ね !

まきちゃんは可愛かったです。
そしてBOYがニアだったとは(笑)爆笑だ…!
BOYがニアならまきちゃんはメロでよくね?とぐりちんが言ってて、ほんとにそのとおりだなーと思いました。FBI(笑)も松田刑事でいいです。
(セリッコが「もうFBI(笑)でよくね?」と言っていましたが私もそう思います)

あ、最後のワイミハウスは日本支部ですよね?
ま さ か イギリスじゃないよね?
PR
Post your Comment
Name:
Title:
Mail:
URL:
Color:
Comment:
pass: emoji:Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
[484] [483] [479] [482] [481] [480] [478] [477] [476] [475] [474
«  BackHOME : Next »
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[12/10 名無し]
[03/06 ぷーこ]
[03/06 ぷーこ]
[03/04 通販申し込み]
[02/18 通販希望者]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
アクセス解析

I Love Apples wrote all articles.
Powered by Ninja.blog * TemplateDesign by TMP  

忍者ブログ[PR]