巻八 死帳
朱雀大路を、牛車がゆく。
檳榔で屋根を葺いた車には、蓬髪の陰陽師と、束帯で正装した検非違使が鎮座している。
「竜崎、やっぱり冠はつけないんですか?」
恐る恐る尋ねる松田を無視して、竜崎は不愉快そうに爪を囓った。
ああ、こんな会話、以前にも交わしたような、とため息をつきながら松田は慣れない衣の裾を引いた。
前回はごく私的な参内だったが、今回は違う。
今上帝の父、夜神の大臣からの直々の仲介で、正式に帝に謁見するのだ。
せめて烏帽子だけでも…とやきもきする松田を控えの間において、竜崎はさっさと紫宸殿の中にある謁見の間に向かった。
「竜崎か」
着席して形ばかり頭を下げると同時に、御簾の裡から帝の声がした。
「こたびの働き、大儀であった。これで京も平穏に戻るだろう」
その声は以前と変わらず凛として、涼やかによく透る。
が、と竜崎は僅かに眉を顰めた。
その響きに潜むのは、以前の清清しさとは異質の冷たさだった。
「いえ。まだ終わっていません」
竜崎がそう言うと、一瞬宮中の空気が凍った。
沈黙を破るようにさっと御簾が跳ね上がり、帝は姿を現した。
青緑の御袍を軽やかにまとった身のこなしは優雅ながら機敏さを兼ね備え、武官のような鍛錬の気配さえ匂わせる。
涼しげな目元は才智に煌めき、その項は宮中にひしめくどの美姫よりも艶を帯びて滑らかに白い。
噂に違わぬ、いや噂を凌ぐ美丈夫である。
「竜崎」
帝はざわめく側近たちを扇子の一差しで沈黙させると、直接に陰陽師へ話しかけた。
「まだ、終わっていないと?」
「はい。まだ終わっていません」
竜崎はひた、と月宮と呼ばれた帝の美貌を正視した。
本来ならば帝を直視するなど許されぬ行為であった。だが、切れ長の瞳は、そのくろぐろとした視線を正面から受け止めた。
「…綺羅は、おまえが封じたのではないか」
「こたびは、封じました。しかし、綺羅は消えてはいない。その姿を変えただけ…綺羅は必ずまた現れるでしょう。おそらくは、近いうちに」
竜崎は挑むように月宮の目を見つめた。
常にこの世の闇を見つめて現世の光を宿さぬ陰陽師の瞳は、今、闇よりも深い闇に潜む魔を見つめている。
逃さない。
互いの視線が蛇が絡み付くように一瞬重なり、離れた。
「綺羅は必ず捕らえます」
「竜崎」
月宮は怜悧な声でそう言うと、御簾の裡に身を翻して、笑った。
「頼りにするぞ」
陰陽師が退出したあと、月宮は硯箱の中から巻物を取り出した。
雲母摺の表紙で綴じられた巻物を紐解く。蒔絵の施された文箱から筆をとり、さらさらと流麗な筆致で「竜崎」と書いてみた。
暫しの沈黙の後、ふ、と唇に笑みが浮かんだ。
死なない、か。
当然だ。
あの陰陽師がそうやすやすと真の名を明かす訳がない。もしかしてあの男は既に気づいているのかもしれない。あの巻物を見たのだから。
月宮は机の上に筆を投げ出した。
面白い。
身体の奥底から沸き起こる。身震いするような、愉悦に満ちたこの快感。
歪んだ口許に、舌舐ずりをするように朱い舌が蠢いた。端麗な美貌が瞬時に消え去り、禍々しい笑みが広がる。
捕まえてみろ。
夜の闇が支配する都の最も闇の濃い場所で、密やかな笑い声が谺した。
了
*********************
いや~やっと終わりました。
平安死帳字巻これにて完結です。
途中、間延びしてしまってすいません…
写経がこんな長編になるとは…ぷぷぷ。
もともとこれ、ヨーコ★さんのところの字茶に初めてお邪魔したときに、何故かいきなり(その場にいなかったにも関わらず)「宿題じゃ!写経りうざきを書け!」と命じられて書き始めたのでした。
写経竜崎じゃなくて写経松田になっちゃいましたけどね…いや、あの後で松田が竜崎に写経するんですよムフフ。
これまでパラレル小説を書いたことがなく、平安時代に造形が深い訳でもなく、ほんとにひょうたんから駒なネタ小説でしたが、書いててとても楽しかったです(笑)特に松田さんとの絡みとか、月との攻防が楽しかったよ…!!
ちなみに、以下は途中で作ったキャラクター設定メモです。
これだけ決めてあとは全部適当です。
ほんと、平安に詳しい人には笑える内容になってると思う…。
■人物関係
帝・主上:月宮・月仁(夜神天皇)
夜神の大臣:検非違使別当(庁官)・刑部次官のち刑部卿(長官)・従三位・中納言。月宮の義父(親を盗賊に殺された海砂姫を養女にして更衣として入内させている。)
竜崎:陰陽師。本名慧琉
松田:検非違使少尉。曾祖父が大納言を務めた関係で検非違使庁に職を得た
相沢:検非違使佐。松田の上官
魅上(照):刑部省大判事(裁判官最高位)
式神:芽呂、弐亜
多貴の大臣:刑部省長官。謀反の罪で魅上に流罪を命じられた貴族の身内。
平安死帳絵巻
巻七 呪
綺羅事件が解決してから、半月。
静けさを取り戻した京師の外れにある屋敷の門を、若い検非違使は片手に籠をぶらさげてくぐった。
簡素な庭は、好き放題に夏草が生い茂っている。
「それで」
と、円座の上で膝を抱えて陰陽師は尋ねた。
「賊は捕まりましたか?」
「はい。昨夜、六条の辻の屋敷を出てきたところをとっ捕まえてやりました。ひどい奴ですよ。綺羅…いや、魅上照の母親だけでなく、他にも大勢の女子供を襲っては殺し、羅生門やら鳥野邊に捨てて、衣服を売り払っていたようです。まだまだ余罪もありそうですし、全部吐かせてやりますよ。絶対に死罪です」
松田は、憤慨したように声を荒げた。
六条の辻の屋敷。
謀反の疑いをかけられた貴族の邸宅。
その貴族を庇っていた多貴の大臣は魅上に殺された。
竜崎は黙って親指を咥えると、ふと松田が手にした籠に目をとめた。
「…その籠、何ですか?松田さん」
「え、これですか?これはですね」
松田は嬉々として竜崎の前に籠を置いた。
「焼き葛です。綺羅事件解決のお礼にと、庁官、いや長官が…」
「夜神さんからですか。…刑部卿になられたそうですね」
おめでとうございますと言って、竜崎は指の先で器用に焼き葛を摘んだ。
大きな口を開けて頬張る。
「美味しいです」
もぐもぐと菓子を頬張るその姿は、綺羅を退治したときの鬼神の姿とは別人のように幼い。
だから松田も、あの事件後もごく自然にこの不思議な陰陽師を訪れることが出来る。
松田は馴れた図々しさで菓子をねだった。
「竜崎、それ美味しそうですね。僕にも一個くださいよ」
「松田さん、あなた綺羅事件解決のために何もしてないでしょう」
「そりゃ、してませんけど…あ、でも、僕だって頑張って囮役を務めたじゃないですか!それに、竜崎が僕にかけた呪いだって、全然効き目なかったですよ。僕の姿、綺羅に丸見えだったじゃないですか」
「そうでしょうね」
「そうでしょうね、って…」
「あれは姿隠しではなく、名前をわからなくするための呪ですから」
口の周りについた粉を親指で拭きながら、竜崎は言った。
「名前?名前がそんなに大事なんですか」
「松田さん」
「はい」
「そうやって名前を呼べばあなたは返事をするでしょう。そういうことです。名前を知ることで、相手を支配することが出来る。呪の基本中の基本です」
「…なるほど」
竜崎は二つ目の焼き葛に手を伸ばしながら言った。
「松田さん。魅上が巻物を手にしていたのを覚えていますか?」
「ああ、魅上が消えた後に残ってたアレですか?このまえ帝に献上した…」
「そうです。無理矢理献上させられたアレです。あの巻物に名前を書くことで人の生死を操ることが出来ると魅上は言っていた」
「そういえば…」
「恐らく魅上は何らかの偶然であの巻物を手に入れた」
偶然かどうかはともかく、と竜崎は指先についた葛の粉を舐めながら、心の中で呟いた。
「それで、魅上は狂ってしまったんでしょうね。母親の敵だけでなく、あらゆる罪人を己の怒りのままに殺そうとし始めた。もともと罪人を裁く仕事をしていたのも災いしたのでしょう」
竜崎はそう言って庭を眺めた。
いつの間にか夕暮れた庭に、迷い込んできた蛍が二、三匹、光を放っていた。
蛍のお陰で情緒漂うようになった庭を眺めつつ、松田は尋ねた。
「…それで、結局、魅上は鬼ではなく人だったんですか」
「鬼はもともと人であったものも多いんですよ。松田さん。人の情念が凝り固まって鬼となる…」
「…なんだか、可哀想ですね」
竜崎はちらり、と横目で眺めた。
「魅上は、母親を殺されたんでしょう。何も悪いことをしていないのに…恨みに思う気持ちもわかるじゃないですか」
「松田さんはお人好しですね」
「そ、そうですか?」
「だって魅上はあなたを殺そうとしたんですよ。いえ、私が止めなければ確実に殺されていました」
「そうですけど…」
松田は困った顔で目を伏せると、突然思いついたように明るい声をあげた。
「そうだ、竜崎。僕にも呪文、教えてくださいよ」
何を言い出すのかこの男。
陰陽師の眉間に深い縦しわが寄った。
「ほら、竜崎がこないだ魅上相手に唱えてた奴とか」
「長いですよ?あれを一言一句意味を理解した上で間違えずに暗唱できますか松田さん」
「う…そ、それじゃ、竜崎が僕に書いてくれた、名前がわからなくなる呪いとか。今度は僕が竜崎に書いてあげますよ。次こそ僕が竜崎を守れるように頑張りますから!」
「…あれは呪を理解しているからこそ効果があるので、松田さんが私に写経してくださったところでくすぐったいだけで何の効き目もなさそうですが…」
「あ、そうですか…」
松田はがくりと肩を落とした。
「しかし、松田さんがどうしてもと言うならば、写経の呪の書き方くらいは教えてさしあげてもいいですよ?」
「え?…ええと…」
混乱する松田の前に菓子を咥えて、竜崎はしゃがみ込む。
面白がるような目を光らせ、陰陽師は言った。
「気持ちよかったんでしょう?」
あと1話です。
************************************
うほほ~い松Lですよ~
(馬鹿か私…)
次はエピローグです。
原稿地獄に突入する前に終わらせておきたかったのです…
平安死帳字巻
巻六 照
「り、竜崎…」
松田は腰を抜かしたまま、金色に輝く鬼の目に怯えきった顔で竜崎を見上げた。
しかし陰陽師には鬼の怒気にも動じた様子は微塵もない。
ゆらり、と姿勢を改めて印を組み替えると、竜崎は低い声で祓詞を唱え始めた。
高天原爾神留坐須皇賀親神漏岐神漏美命
百萬神等乎神集閉爾集賜比神議爾議賜
此久依奉里志国中爾荒振留神等乎婆神問波志爾問賜比
………
国中爾成出伝牟天乃益人等賀過犯志介牟種種乃罪事波
天都罪国都罪許許太久乃罪山伝牟
「ぐ…おおお…お…」
竜崎が口の中で不思議な音韻を紡ぐにつれ、鬼は顔を歪め、苦しそうに身悶えし始めた。
怒りと憎しみで顔はおどろおどろしく歪み、もはやその姿は人ではなく、物の怪そのものであった。
「よせ!やめろ…あ、頭が割れる…」
せわしげに息を切らし、呻き、頭を抱え、鬼は地べたに膝をついた。
這い蹲り、獣のように涎を垂らし、神、神と呻きながらも、巻物だけは地につけぬよう頭上に掲げる。断末魔のその悲鳴を、松田は呆然として見つめた。
闇を引き裂くように虚しく足掻き続ける鬼に向かい、竜崎は静かな声で呼びかけた。
「照」
鬼が、は、と顔を上げた。一瞬、人の貌が戻った。
「おまえの名前だな。照。…おまえの母親がつけた。人の世を神仏の慈悲の心が遍く照らすように、と」
「…それがどうした」
「照。おまえの母を殺した男、私が裁こう」
竜崎は恬淡と、しかし確固たる口調で鬼に言った。
「必ずその男を見つけ出し、証拠をあげ、律に照らしてその男を罰しよう。おまえの母がおまえに望んだような方法で」
「…おまえに、それが出来るのか」
「約束しよう。天地神明に誓って」
鬼は巻物を力なく取り落とすと、両手で顔を覆った。その指の隙間からこらえきれぬように嗚咽が漏れる。
その姿はもはや、恐ろしい鬼の形相ではなかった。そこにうつ伏せているのは、襤褸のように痩せ衰えた、哀れな官吏に過ぎなかった。
竜崎は男の傍らに身体を屈め、指先をそろりと鬼の背中にかざした。その指の先から、不思議な白い光が輝きを放つ。
「還るがいい。おまえが本来行くべき処へ。おまえが元居た場所へ」
光がひときわ白く輝き渡り、松田はその眩しさに思わず目を閉じた。
眩しい光が薄れ、恐る恐る目を開けたとき、鬼の姿はもはやそこにはなかった。
も少し続きます。
*******************************
巻6まで来ましたか…
えらい間があいてしまいました。すみません。以前の話はカテゴリSSからご覧いただけます。TEXTに収録しようかと思ったのですが、あと少しなので…最後まで書いてから移します。
祓詞が今回一番時間がかかってしまいました。ちょうどいい呪を見つけられなくて。結局大祓詞です。ネタ小説なので許してください…。
巻5 名前
松田が恐怖のあまり眼を閉じた瞬間、全身が仄かに輝いたような気がした。
そして、地の底から這い出るような悲鳴。
怖々と目を開いた。
「…何故だ…」
鬼は怜悧な顔に憎悪を剥き出しにし、金色に輝く恐ろしい眼で松田を睨んでいる。
「見えぬ!おまえの名前…わからぬ…何故だ…おのれ、貴様何をした!」
松田はじりじりと後ずさった。丸腰で手足の自由を奪われていては逃げるしかない。
「…まさかその呪、ただの姿隠しではなく…おお…」
錯乱したように鬼は叫び、髪を掻きむしり、巻物を振り回した。
「ならば巻物など遣わずとも、この手で貴様を屠ってくれようぞ」
鬼が一歩、足を踏み出した。
「退がれ、綺羅」
ふわり、と風に舞う白い衣が松田の剥き出しの肩に触れた。
「この男には指一本触れさせぬ」
「竜崎!」
松田は叫んだ。
竜崎は鬼の前に立ち塞がり、手にした銀の匙を煌めかせていた。
その匙から放たれる眩しい光に、今や完全に物の怪の正体を現した鬼が一瞬、怯んだ。
「綺羅。いや、刑部省大判事魅上。神妙にしろ」
「陰陽師、か」
くくく、と鬼は不気味に笑った。
「…成程。その男に妙な呪をかけたのはおまえか」
「魅上。何故、鬼となり人を殺める。かつて刑部省の役人として公明正大に罪人を裁いていたおまえが」
「さればこそよ」
魅上、と呼ばれた鬼は苦しげに顔を歪めた。
「我はこれまで帝の治天の安からんことのみを願い、貴賤の別なく平等に罪の重さを量り、罪人を裁いていた。…だが、帝に対する謀反の疑いで遠流を命じたある貴族が、それを恨みに下賤の者を使い我が母を殺した」
そう言って鬼は母を思い出したか、おおう、おおうと血の涙を流した。
竜崎は眉一筋動かさず重ねて問うた。
「多喜の大臣を殺したのは何故だ」
「彼奴めが我が母を殺した貴族を庇うたからよ」
鬼の眼は金の炎を怒らせた。
「刑部卿という身でありながら、畏れ多くも帝に楯突こうとした謀反人を、証拠がないというただそれだけの理由で釈放した。我は許せぬ。無実の母を殺し、無辜の民を脅かし、安穏と栄華を貪る輩を。我が鬼というなら彼奴らこそ鬼ではないか」
鬼は吠えた。空気がびりびりと震える。
「…母を殺した者に復讐すると誓った私に、神は力を与えたもうた」
鬼はそう言うと、手にした巻物を恍惚とした眼差しで愛撫した。
「我を邪魔する者は皆、殺す。この巻物に名前を書かれた者は、命を失う。陰陽師、おまえの名は先ほどそこな男が教えてくれたわ。まずはおまえからだ。おまえを屠ればあとは赤子の手をひねるより容易い」
「巻物に私の名前を書いても効果はないぞ」
鬼の顔がさっと陰った。
「…偽名か」
松田は驚いて竜崎を見上げた。
鬼は、にやりと笑った。
「ならばその男から始めようぞ。おまえの真の名を知るのは容易ではなさそうだが、そちらの男は先ほど口をきいたお陰で呪が破りやすくなったわ」
松田はひぃっと叫んで竜崎の衣の裾を掴んだ。
「りゅ、竜崎…!」
助けてくださいと眼で訴えかけると、だから喋るなと言ったんですと苦々しく舌打ちして、竜崎は印を結んだ。
「魅上。この男に罪はない。見ればわかるだろうが、この男、女も犯さず人も殺めず盗人でもない。そんな度胸もない。無実の者を殺せばおまえもまた、母御を殺した者たちと同じ地獄へ堕ちることになる」
「構わぬ」
鬼は耳元まで裂けた唇を長い舌でべろり、と舐めた。
「我は地獄に堕ちようとも、神がこの腐った世を正しく治めてくださる。我を邪魔する者は皆、正法の世を創る神に逆らう者。削除あるのみ」
金色の目が爛、と輝いた。
続きます。
***************************
平安デスノ絵巻、続きをUPしました~。
だいぶやっつけ仕事です。台詞長くて読みづらい…
仏教用語を陰陽師ネタで遣っていいものかどうか。
まあいいんだろう…
ちなみに刑部省大判事は裁判官に相当する専門文官の最高位のようです。
照は検事だから判決下したりしないんだけど、ま、いっか!
症状の軽いA型らしいですが。
おかしいと思ったんですよ…どんな高熱だってたいてい一晩で治るってのに…
ロキソニンで解熱してましたって言ったら医者に呆れられちゃいました。ゴメンネ。
というわけで下は便乗SS。
松Lでございます。
***********************************
「松田さん、風邪だそうですね」
竜崎は僕の部屋にずかずかと入ってきてベッドの側の椅子にちょこんと腰掛けた。
「すみません竜崎…(ゴホッ)…忙しいときに…(ゴホッ)」
まったくですたとえ松田さんでも居ないと捜査に差し障りが出るんです松田の手も借りたいくらいなんですと竜崎は言っていきなり僕の鼻の穴に細長い棒のようなものを突っ込んだ。
死ぬほど苦しい。気持ち悪い。鼻の奥がむず痒い。
へっくしょいと超特大のくしゃみと同時に今朝からずっと鼻の奥の方で詰まっていた鼻水やら何やらが飛び散ったのを竜崎は器用にひょいと避けて、嫌そうな目で僕を見た。
「ウィルスをまき散らさないでください松田さん」
「と、突然(ゴホッ)何を…!(ゴホッ)」
抗議しかけた僕の顔にクリネックス・ティッシュを二、三枚押しつけて、竜崎はそのでかい綿棒のようなものを手にしたまま椅子をくるりと回して僕に背を向けた。
「熱は」
「…昨夜は39℃を超えました(ゴホッ)」
「咳は?胃腸は?」
「咳は…(ゴホッ)ひどいです。胃腸はなんともありません(ゴホッ)」
「薬は」
「(ゴホッ)葛根湯を少し…」
カッコントウ、と竜崎は目を丸くしておうむ返しに復唱した。
「それだけですか」
「それだけです(ゴホッ)」
「馬鹿は風邪ひかないって言うんですけどね」
椅子をくるりと回すと、さっきの綿棒を片手に竜崎は大きなため息をついた。
「立派なインフルエンザです」
タミフルを処方しましょう、もしかしたら空を飛びたくなるかもしれませんが、まああれは10代の若者の話だから松田さんには関係ないでしょうが念のため一応私が監視します。いいですね?
そう言われて僕はいったい何の薬を盛られるのかと少し怖くなったが、竜崎が看病してくれるならそれでもいいやと、熱を出したことも身体がだるくてしんどいことも全部ひっくるめて何だかちょっぴり得をしたようなウキウキした気分になった。
*************************
綿棒を鼻の穴に突っ込まれて死ぬほど苦しかったのです。インフルエンザの検査らしいです。
私も転んでもタダでは起きませんよ真下さん…!
竜崎は医術の心得はきっとあるだろうと思います。
ただし、医師免許はたぶん持ってない。研修したとは思えないし。
でもモグリでもBJ並に天才的なメス捌きだと思います。
「大丈夫ですよ医師免許なんかなくてもどこをどう切ればいいかくらいカンでわかります」
さすがだな、竜崎…ってそれはさすがにヤバイよ!りうざき!笑